新緑がまぶしい春、清流と涼風が心地よい夏、山粧う秋
    白山ろくの自然を楽しむ 12コース
白峰重伝建とおまい山
秋色の加賀禅定道
大林ブナ原生林
絶景の手取峡谷
一向一揆の鳥越城址
瀬波川
豪快 板尾不動滝
土木遺産七カ用水
樹木公園散策と獅子吼高原
白山さんと金釼宮
用水が織りなす松任の街並みと産業
美川伏流水群と風除けの街



     新緑がまぶしい春、清流と涼風が心地よい夏、山粧う秋、
    白山ろくの自然を楽しむ 12コース                      
                                                      
コース

  白峰重伝建群保存地区散策と おまい山トレッキング   [難易度; 普通]
 白峰は手取川に並行した河岸段丘上に細長く集落が形成されています。集落
 の南側に急峻な山を背負っています、豪雪地帯であり雪崩の危険を防ぐために
 背後の森林は伐採を禁止してきたため見事なブナ原生林が今も残っています。
催 行 日
 6〜11月の
 第1・第3 金曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 白峰特産品販売「菜さい」前駐車場
 コ ー ス
 駐車場〜林西寺裏「おまい山登山口」〜トレッキング開始〜尾根歩き
 〜白山眺望〜下山〜横畑神社〜重伝建散策〜駐車場
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

   秋色の加賀禅定道トレッキング   [難易度; 普通]
 古の修験者が開いた加賀禅定道は、起伏が多い厳しい修験道ですが、 
 このトレッキングは、その一部を歩くやさしいコースです。ふもとからゴンドラで
 山頂駅へ向い、全山紅葉のなか加賀禅定道の入口付近を周回します。
催 行 日
 10月中の
 毎週 土・日曜日
 最少催行
 人数2名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 一里野温泉スキー場「センターハウスあいあーる」駐車場
 コ ー ス
 駐車場〜ゴンドラのりば〜ゴンドラ山頂駅〜トレッキング開始〜
 林道を下り〜駐車場
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 1,000 円 / 1人
 ゴンドラ片道料金500円を含みます。
グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

   大林ブナ原生林遊歩道トレッキング   [難易度; 普通]
 石川県の森林50選の大林ブナ原生林は、50〜100年のブナの大木が群生し
 ています。ふもとの尾添集落を雪崩から守るために伐採されず残ったものです。
 白山信仰のもとになった下山仏舎や修験場の跡も見学します。
催 行 日
 6〜11月
 第1・第3 木曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
  一里野温泉スキー場「センターハウスあいあーる」駐車場
  集合後、 一里野スキー場ジャンプ台駐車場へ各自の車で移動
 コ ー ス
 ジャンプ台駐車場〜トレッキング開始〜ブナ原生林〜頂上〜
 下山〜白山下山仏舎〜加宝宮・修験場〜 ジャンプ台駐車場
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人  グループ・団体申込みについ ては、
ご相談のうえ決定
コース

  絶景の手取峡谷を歩く  [難易度; ゆったり]
 深さ20〜30m、8qの手取峡谷、急流ならではの奇岩、奇石に水の力を感じます。
 幾年月を経て削られたり隆起したりしてきた大地の活動の姿がうかがえます。
 落差32mの綿が滝には感動を覚えます。
催 行 日
 6〜11月
 第1・第3 火曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについ ては、
ご相談のうえ決定
集合場所
  吉野工芸の里駐車場
 コ ー ス
  吉野工芸の里〜願教寺〜吉野第一発電所〜不老橋〜綿が滝
 〜釜清水〜弘法の池〜黄門橋〜吉野工芸の里
歩行距離
 約 4 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人  グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

  一向一揆の鳥越城址トレッキング [難易度; 普通]
 「100年間百姓が治めた国鳥越」の足跡をたどります。凄惨な戦いの末 滅び去
 った一揆勢の歴史は城跡に立ってしのべます。手取川と大日川に挟まれた頂上
 からの眺望は絶景で、ここに砦を構えたわけを知ることができます。
催 行 日
6〜11月の
 第1・第3 水曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 道の駅「一向一揆の里」駐車場 
 コ ー ス
  道の駅〜登山口〜鳥越城址〜下山〜別宮神社〜せせらぎ公園
  支城二曲城址麓(嗚呼、田原中隊・傑僧仁清の話題)〜道の駅
歩行距離
 約 4 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

  瀬波川周辺散策 [難易度; ゆったり]
 手取川支流「瀬波川」はおだやかに流れる清流です、川沿いのさわやか な風に
 つつまれ道端の豊富な草花を楽しみながら、小鳥や川の流れの 音に心がいや
 されます。終点の清流の郷 瀬波川キャンプ場では「かつら」の巨木を観察できます。
催 行 日
 9〜11月の
 第2・第4 火曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては
随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 研修交流館「白山里」温泉前駐車場
 コ ー ス
 駐車場〜瀬波川沿いウオーキング〜
 清流の郷 瀬波川キャンプ場 桂の巨木観察〜折り返し〜駐車場
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人  グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

  豪快な板尾不動滝トレッキング   [難易度; 普通]
 泰澄伝説残る「板尾不動滝」は落差30mあり、直下の滝壺では水煙を受けて楽
 しめます。登口から一の滝(子滝)、二ノ滝(日光滝)、三の滝(二股 滝)を過ぎる
 と不動滝が姿を現します。上流は奥獅子吼に通じ、古の修験者の足跡が残ります。
催 行 日
 9〜11月の
 第2・第4 月曜日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 ノミレイク野鳥観察舎駐車場
 コ ー ス
 ノミレイク野鳥観察舎〜板尾橋〜板尾集落〜不動滝登山口〜一の滝 
 二の滝〜三の滝〜板尾不動滝〜下山〜帰路〜駐車場
歩行距離
 約 4 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500円 / 1人  グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

  土木遺産 七カ用水   [難易度; ゆったり]
 暴れ川・手取川の洪水や水飢饉の解消を図るため江戸時代末期に着手された
 土木遺産「七カ用水」と広大な手取川扇状地を潤す水の旅・石の旅をたどります。
催 行 日
 4〜11月の
 期間中 毎日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
  白山比盗_社表参道駐車場
 コ ー ス
 駐車場〜旧加賀一の宮駅〜古宮公園〜第1取水口〜第5取水口〜
 管理センター〜阿久涛ヶ淵 (給水口)〜駐車場
歩行距離
 約 1 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

  樹木公園散策と獅子吼高原   [難易度; ゆったり]
 石川県林業試験場にある約800種、15,000本の樹木に覆われた広大な自然公園です。
 公園散策後、ゴンドラで向かう獅子吼高原頂上は手取川扇状地〜日本海を見渡す絶
 景です。手取川の流れの変遷や島集落も見ることができます。
催 行 日
 4〜11月の
 期間中 毎日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 樹木公園駐車場
 コ ー ス
 駐車場〜樹木公園散策〜バーク獅子吼「造り物の館」・「獅子ワールド館」
 〜ゴンドラで獅子吼高原頂上〜眺望を堪能〜ゴンドラで下り〜駐車場
歩行距離
 約 2 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 1,200 円 / 1人
 ゴンドラ片道料金700円を含みます。
グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

10
  河岸段丘崖に鎮座する白山さんと金釼宮   [難易度; ゆったり]
 縁結びの白山比盗_社と金運の金釼宮が鎮座するパワーあふれる街、豊かな白山伏
 流水が醸した「白山菊酒」をはじめ醸造が盛んな街 鶴来を散策します。
催 行 日
 4月〜3月
 毎日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 白山比盗_社表参道駐車場 (白山町レ122-1)
 コ ー ス
 駐車場〜古宮公園〜白山比盗_社〜火伏不動尊〜鶴来別院〜金釼宮
 〜本町通り散策〜白山市役所鶴来支所駐車場 (北陸鉄道鶴来駅正面)
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

11
  用水が織りなす松任の街並みと産業をみる   [難易度; ゆったり]
 松任は、手取川が作り出した美しい扇状地の中央部に位置するまちで、街としての発
 展は金沢よりも早かったと言われ、北国街道の宿場町として栄え、製油業が盛んで金
 沢城の灯り用の油を作っていたなど奥深い歴史を感じるまちです。
催 行 日
 4月〜3月
 毎日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 千代女の里俳句館前
 コ ー ス
 千代女の里俳句館前〜東の火除地 〜本聖寺〜聖興寺〜圓八〜
 松任城址公園 〜千代女の里俳句館前
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間 30 分 
参 加 費
 500 円 / 1人 グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
コース

12
   美川の伏流水群と風除けの街並みをみる   [難易度; ゆったり]
 美川は、古くは北前船の寄港地として栄えたまちです。平成の名水百選に選ばれてい
 る伏流水群や風除けの四つ辻などを見て回ります。奇跡の発酵食「ふぐの卵巣の糠漬
 け」をはじめ糠漬け、粕漬け、豆腐、かまぼこ等が名産品です。
催 行 日
 4月〜3月
 毎日
 最少催行
 人数5名
グループ・団体申込みについては随時
集合時間
 午前 10 時  グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定
集合場所
 いしかわルーツ交流館駐車場
 コ ー ス
 交流館〜湧水群〜 ふぐの糠漬け加工場〜仏壇通り(風除けの街)〜
 おかえり祭り御旅所〜安産神社〜藤塚神社〜駐車場
歩行距離
 約 3 km
所要時間
 約 2 時間
参 加 費
 500 円 / 1人  グループ・団体申込みについては、
ご相談のうえ決定

      (注) 難易度について・・・トレッキングコースとしての難易度を示しています。どのコースも普通に健康な方は皆さん参加いただけます。
         設定したコースには有りませんが「普通」の上は「やや健脚」になります。

戻る
戻る


 [ お申し込み受付・お問合せ先 ]

 加賀白山ようござった (石川県白山市鶴来新町タ1番地)

 電話 076-273-5699

 [電話によるお申し込みの場合; 受付時間 9:00〜16:00]


【 メールでの受付 】                                                                       
メールフォーム3
メールフォーム3



戻る
戻る